おづぷらざメルマガ ~2024/10/19 第318号~

□■―――――――――――――――――――■□

おづぷらざメルマガ ~2024/10/19 第318号~

(泉大津市市民活動支援センターメールマガジン)

□■―――――――――――――――――――■□

 

 

こんにちは。

おづぷらざ(泉大津市市民活動支援センター)です。

 

 

本日は、「子どもゆめ基金」のご案内です。

 

 

~ 未来を担う子どもたちに大きな夢を ~

 

「子どもゆめ基金」は、

未来を担う夢を持った子どもの健全育成を進めるため、

民間団体が実施する

自然の中でのキャンプや科学実験教室などの体験活動、

絵本の読み聞かせ会などの読書活動などへの

支援を行っています。

 

 

 

◇応募期限

 

<一次募集>

現在~11月19日(火)17時締切

 

 

 

<二次募集>

2025年5月1日(木)~6月17日(火)17時締切

 

 

◇助成の対象となる活動

・子どもを対象とする活動

・経済的に困難な状況にある子どもを対象とする活動

・フォーラム等普及活動

・指導者養成

 

 

◇助成の対象団体について 

 

社団法人、財団法人、NPO法人、

法人格を有しない地域のグループ・サークルなど、

青少年教育に関する活動を行う民間の団体が

助成の対象となります。

 

 

※詳細はホームページをご確認ください。

 

https://pr.yume.niye.go.jp

 

https://yumekikin.niye.go.jp

 

 

 

◇お問い合わせ先

 

独立行政法人 国立青少年教育振興機構

 

子どもゆめ基金

 

〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町3-1

 

電話:03-5790-8117・8118 

平日9:00~17:45

 

E-mail:yume@niye.go.jp

 

 

 

 

 

▼▽▼-----------

 

今日は泉大津市内の小学校では、

運動会があったそうです。

今は雨が降っていますが、

なんとか実施されましたでしょうか。

応援に行かれたみなさま、

おつかれさまでした

                   

-----------▲△▲

 

おづぷらざでは、

フェイスブックやツイッター等のSNSでも発信しています。

 

登録団体の皆さんの投稿も、

シェア&リツイートして拡散させていただきたいので、

SNSアカウントお持ちの団体様は、ぜひ、教えてくださいね。

 

※「イベントのお知らせを流して欲しい」などのご要望があれば、

ご連絡ください。

(但し、市民活動支援センターに利用登録されている個人・団体のみです)。

 

※このメルマガはおづぷらざに登録された団体及び個人、センターにて

名刺交換させていただいた方々など、現在190名の個人及び団体にお送り

しています。不要な方は遠慮なく、メールにてお知らせください。

 

 

【発行元】----------------------------

 

泉大津市市民活動支援センターメルマガ編集部

(NPO法人きんきうぇぶ)

 

住所:〒595-0025 大阪府泉大津市旭町22番45号テクスピア大阪5階

電話:0725-24-9016  

FAX :0725-24-9017 

 

◆メール:info@oduplaza.org

◆HP:http://www.oduplaza.org/

◆Facebookページ:https://www.facebook.com/oduplaza

◆LINE公式アカウント:https://lin.ee/ujH2DWD

◆おづぷらざYouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@user-lv2tk6dz4r

◆インスタグラム : @oduplaza2020 https://www.instagram.com/oduplaza2020/

◆ツイッター : 泉大津市市民活動支援センター(おづぷらざ)

https://twitter.com/qgbqforlzbo3skh